中山徹男 所長 ごあいさつ

中山経営労務管理事務所所長中山徹男社労士この度は弊所ホームページをご覧頂きまして有難う御座います。

相模原の淵野辺で社会保険労務士事務所を運営しております、所長で社労士の中山徹男と申します。

昨今の企業内における労務管理は以前に比べ非常に重要視されてきております。
インターネット等の急速な普及により様々な情報が瞬時に手に入るようになった今、労働者側の言い分もかつての形態とは大きく様変わりしてきました。

弊所は従業員の方々に『自社は働きやすい魅力のある企業』と感じて頂けるよう、経営者の皆様方・担当者の皆様方を全力でサポートさせて頂きたいと考えております。

中山経営労務管理事務所は神奈川県相模原市の横浜線淵野辺駅から10分ほどのところにございます。相模原市だけではなく横浜市および東京都町田市・多摩市・八王子市・その他東京23区のお客様にも対応させていただいております。

中山経営労務管理事務所 所長 中山 徹男

では、ここからは、私の自己紹介も含めご挨拶させていただきます。

サラリーマン時代

大学卒業後、大手ソフト開発会社である(株)CSK(現SCSK(株))に入社しました。そこで5年間勤め、後に住友セメントシステム開発に転職し7年間、汎用機やオフコンなどの基幹業務システム開発に従事しました。

当初はパーソナルコンピューターが出たばかりの時期で、Windows3.1やWindows95が主流となっていた時代で、この経験からPCに強くなることができました。

今考えると、ここでPC業務の基礎を身に付けたことで、士業のIT化の波に乗ることができのだと思います。

そして、独立開業へ

なぜ独立を目指したのか?

それは、上司であったプロジェクトリーダーが管理職に昇進後、窓際族に追いやられていく姿を見て、自分の将来の姿に重ね合わせ見えてしまったのがきっかけです。

また、当初の勤め先は通勤時間に2時間を要し、もともと会社勤めは向いていないとの思いから、独立起業を目指すことにしました。

社労士を選んだ理由

その中で、仕事しながら学べて将来性もある社会保険労務士の資格に挑戦することにしたのです。

仕事が終わってから専門学校に通い、2時間の通勤時間を使って今では昭和の懐かしいアイテムとして知られるカセットテープに録音した講義を聞いて勉強しました。今で言うオーディオ学習です。

1997年7月開業

1995年に社会保険労務士試験に合格することができました。2年間はサラリーマンを続け、その後1997年7月に相模原淵野辺に社会保険労務士事務所を開業しました。

やれることはすべてやった開業当初

開業したてはまったくお客様がいなかったので、かつての上司がソフト開発の仕事回してくれてなんとか生計を立てていました。

助成金や高年齢雇用継続基本給付金、在職老齢年金などのチラシをWordやExcelで自分で作成し、自分の足でポスティング、DM、訪問営業など、当時はまだ少なかった社労士事務所のホームページを自作し公開するなど、やれることはすべてやりました。

また、社労士ネットワークに入会したことで、勉強しながら仕事も受注できたのはよかったと思います。また、保険営業マンの方とタッグを組んで営業まわりもしました。

今思い返すと、ソフトの仕事を出してくれた上司や社労士ネットワークの設立者、他士業の方々、そして異業種の方など、多くの人の縁や運にも恵まれていたと感じています。

とくに外資系保険会社のトップセールスの方や、地元で有力な税理士の先生との出会いで、自分自身の成長とあわせ、業績も大きく伸ばすできました。

挫折や困難について

この部分は皆さま興味のある部分だと思いますが、振り返ると大きな挫折や困難はなかったなと感じています。

あえて言えば、一時期、5年間くらい人の定着が悪い時期がありました。

でも、現在では多くのスタッフ恵まれ、業績も着実に伸びています。

本当に人に恵まれて大きな挫折を体験することなく着実に業績を伸ばすことができましたし、独立を決めた時、全く反対もせずに自分の思う通りにやらせてくれた妻に今も感謝しています。

そして、今あらためて、人の縁と運に恵まれ今があると感じています。

今後の事務所運営について

若手の伊東社労士の頑張りに期待しています。

今後、事務所を若手に引き継ぎ、現在のお客様に末永く継続してより良いサービスを提供していきたいと思っています。

お客様へのメッセージ

常に誠実に、そして法令遵守の姿勢でサービスを提供させていただきます。また、長年にわたり中山事務所を支えてくださり、こころから感謝しています。

事務所スタッフへのメッセージ

向上心とチャレンジ精神を持って仕事に取り組んでもらいたい。責任は所長である私が全て持ちます。

今、安定して事務所が回っているのはスタッフのおかげ。心から感謝しています。

 

所長プロフィール

 

氏 名中山 徹男
生年月日昭和36年1月15日
出身地神奈川県相模原市
学 歴神奈川県立麻溝台高校 昭和54年3月卒業
専修大学 経営学部 昭和60年3月卒業
職 歴株式会社CSK  昭和60年4月入社
株式会社CSK  平成2年3月退社
住友セメントシステム開発(株) 平成2年3月入社
住友セメントシステム開発(株) 平成9年6月退社
中山経営労務管理事務所   平成9年7月開業
現在に至る
資 格社会保険労務士 平成7年合格
特定社会保険労務士 平成18年合格
得意分野定額残業制の導入・規定の整備
助成金受給に関するアドバイス及び助成金の申請
選択制401K導入支援サービス
就業規則、各種規定の作成
趣 味マラソン
家 族
子供2人
犬1匹

 

伊東将司社労士ごあいさつ

中山経営労務管理事務所伊東将司社労士

この度はホームページをご覧いただきありがとうございます。

労務管理や社会保険に関する業務を全力でサポートさせていただきますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。

貴社の発展と共に、より良い労務環境の構築に寄与できるよう、誠心誠意努めてまいります。
ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

中山経営労務管理事務所 社労士 伊東 将司

プロフィール

この資格を目指したきっかけ

私には兄が2人おり、2人ともそれぞれ別の士業ではありますが国家資格を取得し、現在もその仕事をしているのですが、2人の姿をみて、私もなにか資格を取得してその仕事に就きたいと思いました。

その中でも社会保険労務士を選んだ理由としては、両親が自営業をしており、その資格を取得することで少しは両親のサポートも出来るようになるのではないかと考え、社会保険労務士を目指しました。

なぜ中山事務所を選んだのですか?

近年、比較的簡単に手続きを電子申請で行うことが出来るようになったことや、日本年金機構等による電子申請利用依頼の周知などにより、電子申請による手続申請をしている社会保険労務士事務所も増えつつあります。

当時から弊所では既に多くの手続きを電子申請で行うなどしており、新しいこと・ものにチャレンジする事務所だと感じたので、選びました。

入社してから仕事の上で心がけていたこと

わからないことや疑問点があれば積極的に質問し、そのままで終わらせないように心がけていました。
また、不安もありましたが、経験したことない手続等にも積極的に興味を持ち、チャレンジしてみることも心がけていました。

社労士試験勉強について、大変だったこと
そして、その経験から得られたものはなんですか?

社会保険労務士試験で勉強する法令や制度は多岐にわたるため、これらの内容を覚え、理解することが大変でした。
ですが、試験勉強を通じて、法令や制度の理解を深めることができたことで、その経験が実務でも生きていると感じます。

合格できた理由、そして合格したときの気持ち

試験勉強をしている中で、諦めそうになったときは何回もあったのですが、「自分なら合格できる」という気持ちを持ち続けたことが良かったのかもしれません。
また、ありがたいことに受験仲間もいたことも、諦めずに勉強を続けることができた大きな理由でもあります。

合格したときの気持ちは嬉しさよりも「ほっとした」という安堵の方が強かったことを覚えています。

社労士としてこれからの仕事への意気込み

お客様の状況を理解し、その状況に最適なサポートを提供することで、事務所理念でもあります「企業の発展と働きがいのある職場環境の実現」に貢献したいと考えています。

そのためにも、社会保険労務士としての専門性を生かし、お客様のお役に立てるよう精進してまいります。

中山事務所への好きなところ

落ち着いて仕事をすることができ、また外部セミナーの受講等により最新の専門知識を身につけることが出来る環境があること

お客様へのメッセージ

これからもお客様のご期待にお応えできるよう、またお客様の縁の下の力持ちとなれるよう日々精進していく所存です。

講師実績と関与先業種

講師実績<2015年>
10月28日 マイナンバーセミナー(鈴木峰陽税理士主催・TKC経営支援セミナー)
<2012年>
5月12日 「絶対に知っておきたい!労働法」~労働契約の終了編~ (MCS異業種交流会&勉強会)
1月14日
「絶対に知っておきたい!労働法」~採用編~ (MCS異業種交流会&勉強会)
<2011年>
12月9日 知っておきたい!助成金(鈴木峰陽総合会計事務所主催・TKC経営支援セミナー)
9 月17日 知っておきたい!おすすめ助成金
(MCS異業種交流会&勉強会)
5月28日 知っておきたい!公的年金(MCS異業種交流会&勉強会)
1月15日 未払い残業代のリスクと予防(MCS異業種交流会&勉強会)
関与先業種幅広い業種のお客様に対応できます。
関与先業種データ 2016年8月現在
関与先業種データ 2016年8月現在